昨日の日曜日は久々に夕方まで家でゴロゴロと、たまにはこんな日も必要ですな。
週末にエンジンをOHしたGROMをナラシして今日はMAPも含め各所調整。


なかなか上手くパワーに繋がらずちょっと苦戦しました…。
過去数台なにをしてもパワーが出ないGROMがありました。
ちょっとした事で簡単にパワーの上がるGROMもあります。
個体差が大きく、いわゆるアタリ、ハズレの差は結構あります。
だいぶ原因は絞り込めてきてるんですが簡単な部分ではなく費用の問題もありなかなか難しい所です。
NSF100のエンジンですがRクランクケースカバー側から締めるボルトが折れて左側クランクケース内にボルトが残ってしまったのでこれはケースを割らないと外せません。
どうせ割るならついでにOHという事で。
カバーを留めているボルトの半分位が伸びて痩せてます。


トルクの掛け過ぎです。
こうなってしまったら折れるのは時間の問題。

T-TECH製品のご購入はこちらから T-TECH ウェブショップ
メールまたはTELでの注文も可。
【mail】 team_t_tech@ybb.ne.jp 【TEL 工場】 072-349-8966または072-258-0051
エンジンオーバーホールのご依頼はこちら
NSR50/80/mini系エンジン
NSF100/エイプ/XR系エンジン
その他加工各種はこちら
各種加工等
お問い合わせ 【mail】 team_t_tech@ybb.ne.jp 【TEL 工場】 072-349-8966または072-258-0051
週末にエンジンをOHしたGROMをナラシして今日はMAPも含め各所調整。


なかなか上手くパワーに繋がらずちょっと苦戦しました…。
過去数台なにをしてもパワーが出ないGROMがありました。
ちょっとした事で簡単にパワーの上がるGROMもあります。
個体差が大きく、いわゆるアタリ、ハズレの差は結構あります。
だいぶ原因は絞り込めてきてるんですが簡単な部分ではなく費用の問題もありなかなか難しい所です。
NSF100のエンジンですがRクランクケースカバー側から締めるボルトが折れて左側クランクケース内にボルトが残ってしまったのでこれはケースを割らないと外せません。
どうせ割るならついでにOHという事で。
カバーを留めているボルトの半分位が伸びて痩せてます。


トルクの掛け過ぎです。
こうなってしまったら折れるのは時間の問題。

T-TECH製品のご購入はこちらから T-TECH ウェブショップ
メールまたはTELでの注文も可。
【mail】 team_t_tech@ybb.ne.jp 【TEL 工場】 072-349-8966または072-258-0051
エンジンオーバーホールのご依頼はこちら
NSR50/80/mini系エンジン
NSF100/エイプ/XR系エンジン
その他加工各種はこちら
各種加工等
お問い合わせ 【mail】 team_t_tech@ybb.ne.jp 【TEL 工場】 072-349-8966または072-258-0051
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿